
カジノ法案(統合型リゾート施設(IR)整備法)の成立までには、とても多くの審議が行われてきました。
借金大国となっている日本において、経済成長にとても大きな影響を及ぼしてくれるカジノ施設でありながら、不安要素も多いためです。
何度も審議が見送られたり廃案となってきたものの、2018年7月20日に成立。
カジノ法案について、どのような賛成意見と反対意見があったのかをまとめてご紹介していきます。


カジノ法案に関する意見
日本では遥か昔から賭博としてカジノが禁止されてきており、闇カジノや裏カジノはかなり厳しく取り締まられてきました。
そんな中、経済成長が停滞している日本にとって、大きな成長を促してくれる施設としてカジノ法案が審議されてきたのです。
カジノ法案といっても、実際には統合型リゾート施設を作ることが目的で、カジノだけではなくホテルや劇場などの施設が大半となる予定です。
日本初のカジノということで、期待と不安が入り混じった多くの意見が飛び交うこととなりました。
カジノ法案の賛成と反対の比率
カジノ法案には多くの意見が飛び交いましたが、民間調査では基本的に反対意見が多くなりがちでした。
やはり「ギャンブル依存症・借金問題・マネーロンダリング」などの不安要素が大きかったのでしょう。
カジノ法案に対する賛否その1
賛成意見の方が少し多かったこちらの意見では、日本初のカジノに対する期待が大きかったといえますね。
カジノ法案に対する賛否その2
反対意見が大きく上回ったこちらの意見では、不安要素が大きかったのでしょう。
カジノ法案に対する賛否その3
カジノ法案はまだ未確定な部分も多く、どちらともいえないという回答も多かったのです。
カジノ法案に対する賛否その4
やはり不安要素がとても多い、ということで反対意見多数となりました。
カジノ法案に対する賛否その5
こちらも経済成長より、不安要素が多いという意見が多数となりました。
カジノ法案に対する賛否その6
反対意見多数に対し、賛成意見が減ったこちらでは判断できない内容という回答も多くなりました。
カジノ法案に対する賛否その7
対策が不十分として反対意見が多数となった結果もあります。
カジノ法案に対する賛否その8
反対に、観光客増加や雇用の創出、税収増などの期待が大きく賛成意見が多数となった結果がこちら。


カジノ法案の賛成意見
日本経済の活性化が期待できる
日本は借金がGDP(国内総生産)の2.5倍ほどあり、借金大国ともいえる状況です。
あくまで日本国内での政府から国民に対する借金ではありますが、当然無視はできません。
日本カジノが誕生すれば、カジノのみならず周辺施設や地域の活性化にも繋がるといわれています。
カジノ収益の一部は福祉などへ分配されるため国民全体へ大きなメリットが出てくるのです。
▼カジノ法案と経済効果について
>>カジノ法案(IR法案)による日本カジノの建設、運営にかかわる経済効果を解説!新たな雇用創出が期待できる
カジノを含んだ統合型リゾートは、施設面積の3%しかカジノを作ることができません。
それ以外はホテルやレストラン、劇場などが運営されることになるのです。
とても多くの店舗が出店することになり、観光客が押し寄せることで新たな雇用創出が期待されます。
少なくとも1万5,000人ほどの雇用が生まれると想定されています。
外国人観光客が増える
外国人観光客が増えることで莫大なお金が動き始め、経済が回ります。
これは新たに作られる統合型リゾートのみならず、周辺施設や地域、その他への観光にも繋がります。
外貨流入によって日本経済が活性化することにも繋がるので大きなメリットばかりなのです。
カジノ法案の反対意見
ギャンブル依存症の増加が想定される
反対意見としてとても多いのが、ギャンブル依存症が増えるのではないかという意見です。
すでにパチンコやスロット、公営ギャンブルなどが運営されている日本においてはどの程度の影響が出るのかは未知数。
これらの公営ギャンブルすら禁止すべきという意見もあるほど、依存症に敏感な人たちもいるのです。
▼カジノ法案と入場料&入場制限について
>>カジノ法案(IR法案)で採決されたカジノ入場料と入場制限を日本と海外で比較!治安の悪化や犯罪の増加が想定される
仮にギャンブル依存症が増えると、カジノに入り浸り借金を繰り返してしまう人も出てくるでしょう。
同時に反社会的勢力の介入や、カジノがよく利用されるマネーロンダリングなどの懸念もあります。
これらは入場制限やマイナンバーカードの必須提示などで管理されることが決まっています。
▼カジノ法案と治安について
>>カジノ法案(IR法案)によるIR(カジノ)誘致で治安は悪化する?青少年育成に悪影響を与えることが想定される
反対意見の中にはカジノに関わらず、ゲームセンターなどのお金を使った遊び場すら禁止すべきという人もいます。
これらは青少年育成に悪影響を与える、という意見で周辺地域に酒場や風俗が増えることも想定されるためでしょう。
悪影響を与えるような施設の距離制限なども含めて、法案に盛り込む必要があるともいえます。


まとめ
カジノ法案(IR法案)はまだまだ未完成な部分も多く、想定される懸念点は多くあるためそれらの対策がどう盛り込まれるかがとても重要です。
日本人は特に保守的なので、全国的に新しい挑戦をするときは反対意見が多くなりがちです。
不安要素に対する一つひとつの対策をしっかり盛り込み、経済成長を促せることが明確になれば賛成意見も今後また増えてくるでしょう。
安全かつ健全な運営が行われることを前提として、日本初カジノの誕生に期待です!
オンラインカジノ総合ランキング
当サイトが厳選に厳選を重ねた、2021年最新版のオンラインカジノランキングを発表しています。
初心者はもちろん、他オンラインカジノへの乗り換えも検討している方にも参考になるようランキング化しています。
各オンラインカジノのオススメポイントや、重要な入出金に関してなどを評価ポイントとしていますので、ぜひともご参考ください。