ブックメーカーの野球とは?特徴や賭け方、稼ぐコツや攻略法を解説!


日本ではサッカーと並んで2大スポーツとしてとても人気の高いスポーツが、今回ご紹介する野球です。
野球のスポーツベットはブックメーカーで賭けることができるスポーツで、その人気はとても高いものです。
特に日本では古くから野球賭博などもあり、ギャンブルと野球はとても近い関係でした。
今回はブックメーカーで賭けられる野球について、特徴や賭け方などを解説していきます。



>>スポーツベットができるブックメーカーのおすすめ比較ランキング!
もくじ
ブックメーカーの野球とは
野球は日本でとても人気の高いスポーツのひとつで、日本の野球レベルは世界(MLB)でも通用するクラスとなっています。
古くから日本の2大スポーツに数えられる野球は、今なお人気の高いスポーツといえます。
ブックメーカーで賭けられるリーグ数は多くありませんが、日本野球はもちろん、野球に詳しくない方でも知っているメジャーリーグなども対象です。
▼ブックメーカーの基本ルールについて
>>ブックメーカーの基本ルールや遊び方、スポーツベット種類や必勝法を完全解説!
ブックメーカーの野球の特徴
ここでは、ブックメーカーにおける野球の特徴やルールについて紹介します。
ライブストリーミング配信を観ながら賭けられる
野球のスポーツベットは、全てのブックメーカーではありませんがライブストリーミング配信を観ることができます。
スポーツベットはただ試合の勝敗を予想するだけではなく、こうしたライブ中継も楽しむことができます。
ブックメーカーへ入金さえしてしまえばライブ中継を観られるようになりますので、登録後には早めに入金しておきましょう。
▼ライブストリーミングについて
>>ブックメーカーのライブストリーミング配信、ライブ中継ついて解説!
超高オッズを狙うことができる
野球では多くのチームが競い合うため、全チームを巻き込んだリーグでは勝率が低くなるに連れてオッズが超高オッズになります。
例えば、メジャーリーグのワールドシリーズ優勝予想では、最も高いオッズで251.00というオッズ設定です。
ブックメーカーの野球で賭けられるリーグ
野球のスポーツベットで賭けられるリーグは、主に日本プロ野球とメジャーリーグです。
サッカーやテニス、バスケットボールなどと比べればかなり少ない数ではありますが、試合数はとても豊富。
野球において最も人気のある2大リーグに賭けることができるので、十分だともいえるでしょう。
▼野球のスポーツベットで賭けられるリーグ・大会
日本プロ野球 | メジャーリーグ |
韓国KBOリーグ | 台湾リーグ(CPBL) |
ブックメーカーの野球の賭け方
賭け方 | 内容 |
マネーライン | ホーム勝利、ドロー、アウェイ勝利に賭ける |
オーバーアンダー | 基準値より上か下かに賭ける |
ハンディキャップ | 片方にハンデが与えられているオッズ |
オッドイーブン | 奇数になるか偶数になるかで賭ける |
イエスノー | 質問に対してイエスかノーで賭ける |
コレクトスコア | 試合終了時の結果に対して賭ける |
賭けられるリーグや大会はとても少ない野球スポーツベットですが、賭け方は豊富です。
マネーラインやオーバーアンダーなどの主流な賭け方はもちろんのこと、オッドイーブンやイエスノーといった賭け方も可能。
その他にも野球独自のイニングや、回ごとの得点数を予想した賭け方も可能なので次の項でご紹介していきます。
イニング最高得点
イニングとは、テニスでいうセット、バスケットボールでいうクォーターのようなもので1回単位を表します。
イニング最高得点では、イニングにおいてどちらが最高得点を記録するのか予想して賭けることができます。
得点が最も多い回
回ごとに分割して、最も多くの得点が生まれる回を予想することも可能です。
6回なのか、7回なのか、8回なのか、といったように得点が最も多い回を予想するだけの簡単な賭け方です。
▼ブックメーカーの賭け方について
>>ブックメーカーの賭け方や種類、ベット手順について詳しく解説!
ブックメーカーの野球の攻略法
オッズ差(実力差)を利用して勝率を高める
野球は1試合ごとの結果がわかるまで、数時間以上とかなり長めの時間を要してしまいます。
そこで1試合あたりの賭け金を増やし、しっかり利益を上げなければ稼いでいくことは難しいでしょう。
野球スポーツベットでおすすめなのは、実力差が明確になっている場合に低オッズへ賭けていく賭け方です。
高オッズを狙うのも良いですが、勝率を上げて1試合あたりの利益を大きくすることが重要です。
先発ピッチャーの調子を観てライブベッティングする
野球において勝負の流れを作り、変えることができるのはピッチャーです。
特に先発ピッチャーの調子が良ければ、相手打線を全て抑えることができてチームの調子が悪くても勝つことができます。
勝敗を予想するならばまず、先発ピッチャーの調子をチェックして予想するのが良いでしょう。
>>ブックメーカーの必勝攻略法とスポーツベットで稼ぐ賭け方を解説!



ブックメーカーの野球の遊び方
STEP1. ブックメーカーへ登録する
野球スポーツベットを始める際にはまずブックメーカーに登録する必要があります。
ブックメーカーごとに取り揃えているスポーツは様々ですが、野球のように有名なスポーツは多くのブックメーカーで用意しています。
▼関連記事
STEP2. スポーツから野球を選択する
ブックメーカーへの登録が終わったら、スポーツの一覧から野球を選択しましょう。
▼関連記事
>>ブックメーカーで賭けられるスポーツベットや賭け方の種類を解説!
STEP3. リーグや試合を選択する
野球で選べるリーグは主にメジャーリーグや日本プロ野球なので、これらから選択します。
リーグを選択した後には予想する賭け方などをそのまま選択してOKです。
STEP4. 賭け方を選択する
賭け方と試合を選択して賭けるオッズを決めていきましょう。
チームの人気度や予想される勝率からオッズは決められていますので、参考にしながら賭けるのがおすすめです。
▼ブックメーカーのオッズについて
>>ブックメーカーのオッズの仕組みや確率との違い、種類や決め方について
STEP5. 賭け金を決めてベットする
オッズを選択したら賭け金を決めて入力します。ベットをしたら後は試合結果を待つだけ。
1試合を通して賭けると数時間単位で時間を要してしまうので、イニングベットなども活用すると良いでしょう。
▼ブックメーカーの入金について
>>ブックメーカーの入金方法や入金手順、スポーツベットの入金限度額や手数料を解説!
まとめ
野球のスポーツベットはブックメーカーにおいて、人気スポーツのひとつなのでイベントなども定期的に開催されています。
イベントによって得られるボーナスはブックメーカーによっても様々ですが、リーグ数が少ないからこそこうしたイベントを活用してみるのがおすすめです。
賭ける際には必ず過去のデータをチェックしながら、チームやピッチャー、打線の調子をチェックしておくことが重要。
野球は日本人の馴染み深いスポーツでもあるので、ぜひ応援がてらスポーツベットを楽しんでみましょう!
海外で大人気のスポーツベットが楽しいブックメーカーは?
日本でも人気が出始めている、好きなスポーツに賭けられるギャンブル、スポーツベット。
オンラインカジノでもスポーツベットで遊ぶことができるため、日本人プレイヤーもかなり増えてきています!
サッカーやテニス、バスケットボールや野球などのスポーツからダーツやカヌーまで!?
豊富な賭け方でスポーツと一緒にギャンブルが楽しめるのはここだけ!
>>スポーツベットが人気のブックメーカーランキングTOP10はこちら!