ポーカー

スリーカードポーカーの基本ルールや遊び方、ゲームの流れと攻略法を解説!

2022年9月13日

スリーカードポーカー

スリーカードポーカーは世界的にも有名でポーカーの中でも還元率の高いゲームとして大変人気です。

通常のポーカーよりもシンプルなルールになっているので、初心者の方にもぴったりなポーカーです。

サクサクと遊べるポーカーとして人気なスリーカードポーカーについて、本記事では基本ルール、遊び方、流れや攻略法を徹底的に解説していきます。

アマギ

スリーカードっていうのもまた違って面白そうですね!

スピード感が全然違うから楽しいよ♪

椿

>>【オンラインカジノ診断】あなたに最も適したオンラインカジノとは?

もくじ

スリーカードポーカーとは?

ベラジョンカジノ_3 Card Poker Deluxe

スリーカードポーカーとは、ポーカーの一種で3枚のカードで勝負が行われるポーカーです。

世界的にも有名で3枚のカードのみというとてもシンプルなルールが、とても人気の理由です。

カードが3枚しかないので手役も限られており、サクサクと遊べるポーカーとなっています。

スリーカードポーカーの基本ルール

最初に配られる3枚のカードで勝負する

●最初に配られる3枚のカードで勝負する

その名の通り、スリーカードポーカーは3枚のカードでプレイされます。

通常のポーカーなら5枚のカードで手役を作りますが、スリーカードポーカーでは3枚です。

また、追加でカードが配られることもありませんし、カードが交換されることもありません

フラッシュよりストレートの方が強い

●フラッシュよりストレートの方が強い

通常のポーカーの手役なら、ストレートよりもフラッシュの方が強いです。

しかしスリーカードポーカーでは、フラッシュよりもストレートの方が強い手役となっています。

他のポーカーで慣れている方は間違いやすい部分なので、あらかじめ把握しておきましょう。

ディーラーには勝負有無の条件が設定されている

ディーラーはルールに則ってプレイすることになるため、手札によって勝負を行うか否かが決定します。

役がない場合でもQ以上のカードがあれば勝負する

○役がない場合でもQ以上のカードがあれば勝負する

ディーラーは手役があれば必ず勝負となりますが、手役がない場合でもQ以上のカードを持っていれば勝負をすることになります。

こちらの図でも、ディーラーはAを持っているので、勝負しています。

役がなくJ以下の手札のみであれば勝負を降りる

○役がなくJ以下の手札のみであれば勝負を降りる

役がない状態でQ以上のカードを持っていない場合には、ディーラーは強制的にゲームを降りることになります。

こちらの図では「9、7、2」という手札なので手役もありませんし、Q以上のカードもありません。

よってディーラーは強制的にゲームを降りることになっています。

>>【完全版】ポーカーの基本ルール、遊び方、役や配当を完全解説!

スリーカードポーカーの用語

名称 内容
コール(プレイ、ベット) ディーラーと勝負するときに賭けるチップ
フォールド ゲームを降りる
アンティ ゲーム参加時に賭ける最初の賭け金
ペアプラス 勝敗結果を問わず、ペア以上の役なら配当を獲得

スリーカードポーカーで主に使われる用語はこちらです。

アンティという参加意思として支払うチップと、コールやプレイと言われる手札を確認してディーラーと勝負するか否かを決める賭け金があります。

スリーカードポーカーのゲームの流れ【アンティ編】

STEP1. アンティにチップを置く

アンティにチップを置く

席に着いたらゲームに参加する意思としてアンティにチップを置きます。

ゲームに参加するならばこのアンティに置くチップは必須となるので覚えておきましょう。

STEP2. プレイヤーにカードが3枚配られる

○STEP2. プレイヤーにカードが3枚配られる

アンティ―にチップを置いてゲームに参加すると、プレイヤーとディーラーに3枚ずつのカードが配られます。

プレイヤーはここで配られた3枚のカードで勝負することになります。

STEP3. コール(プレイ、ベット)かフォールドを選択する

コールかフォールドを選択する

3枚のカードで勝負をする場合にはコールをしましょう。

こちらのゲームではベットと表示されていますが、ゲームによって異なります。

手札をチェックし、勝てる可能性が非常に少ないと判断した場合には、ゲームを降りるフォールドを選択します。

ポイント

コール:アンティと同額を追加で賭ける

フォールド:アンティ分は没収されてゲームを降りる

STEP4-A. ディーラーが勝負する場合

ディーラーが勝負する場合

勝負開始時には、ディーラーは勝負ができるか否かの条件が決まっています。

ディーラーが勝負できる場合の条件は下記の通りです。

ディーラーが条件に該当して勝負をすると、勝敗が決まります。

ポイント

・手役がある

・Q以上のカードがある

STEP4-B. ディーラーが降りる場合

ディーラーが降りる場合

ディーラーは勝負すらできない場合があります。

それは下記のような状況です。

勝負できない条件

・手役がひとつもない

・J以下の手札しかない

こういった場合にはディーラーは強制的にゲームを降り、プレイヤーが事実上の不戦勝となります。

この場合、勝ったプレイヤーがもらえる配当はアンティに賭けた金額の1倍と、コールで賭けた金額はそのまま返金されます。

スリーカードポーカーのゲームの流れ【ペアプラス編】

STEP1. アンティとペアプラスにチップを置く

アンティとペアプラスにチップを置く

ペアプラスは、ペア以上の手役が揃ったときにもらえる配当のことです。

アンティに賭ける際、同時にペアプラスに賭けることも可能となっています。

STEP2. カードが3枚配られて配当が決まる

○STEP2. カードが3枚配られて配当が決まる

ペアプラスにチップを置いてゲームを進めると、プレイヤーにカードが配られたタイミングで配当がもらえるか否かが決まります。

ペア以上の役が揃わないとこの時点でペアプラスに賭けたチップは没収されます。

アマギ

カードが少ないからすぐ1ゲームが終わりそうですね!

うん!だから回数を重ねて稼いでいくようなスタイルになるよね。

椿

スリーカードポーカーの役と強さ

カードの強さ

カードの強さ

スリーカードポーカーのカードの強さは他ポーカーと同じです。

基本的には数字通りの強さとなっていますが、K以上に強いのがAとなるので覚えておきましょう。

>>ポーカーの役の強さを図解で徹底解説します!

スリーカードポーカーの役一覧

役一覧

スリーカードポーカーは3枚のカードしかありませんので、手役が他ポーカーよりも少なくなっています。

主に6種類しか手役はなく、フラッシュよりストレートの方が強いというのも注意しておかなければなりません。

>>ポーカーの役が出る確率は?出現率を知って勝率をあげよう!

スリーカードポーカーの配当

アンティボーナス ペアプラス
ストレートフラッシュ 6倍 41倍
スリーオブアカインド 5倍 31倍
ストレート 2倍 7倍
フラッシュ 2倍 5倍
ペア 2倍 2倍
ハイカード 2倍 -

スリーカードポーカーの配当は上記のようになっています。

あまり配当が高くないので、サクサクとゲームを回してコツコツと稼いでいくのが重要になります。

その点、ペアプラスの配当は高めに設定されていますが、3枚のカードしかありませんので手役は揃いづらいです。

※配当はカジノやゲームによって異なります。

スリーカードポーカーの役が出る確率とハウスエッジ

スリーカードポーカーの役が出る確率

確率
ストレートフラッシュ 0.21%
スリーオブアカインド 0.23%
ストレート 3.25%
フラッシュ 4.95%
ペア 16.94%
ハイカード 74.38%

スリーカードポーカーでそれぞれの役が出る確率は上記のようになっています。

こちらの表を見ればわかる通り、基本的にはハイカードばかりで勝負をすることになるでしょう。

4ゲーム中3ゲームはハイカードとなり、残り1ゲームで手役が出る可能性はあるでしょう。

スリーカードポーカーのハウスエッジは2%~5%

スリーカードポーカーのハウスエッジは2%~5%ほどと言われています。

ポイント

・アンティのみに賭ける:2%

・アンティとペアプラスに賭ける:5%

アンティのみに賭けた場合の2%という数字はカジノゲームの中でもとても低いハウスエッジとなっています。

かなり稼ぎやすい数字でもあるので、積極的に遊んでみてはいかがでしょうか。

スリーカードポーカーの必勝法・攻略法

コール戦略

ハイカードでもQ以上のカードがあればコール

▼ハンドにQ以上のカードがある

○ハイカードでもQ以上のカードがあればコール

スリーカードポーカーではハイカードのみになる確率が約75%と非常に高いです。

そのため、ハイカードでも勝負をすることになることが多いでしょう。

ハイカードだからといってフォールドばかりしていればアンティ分がマイナスになり続けます。

そこでハイカードでも手札にQ以上のカードがあれば、勝負するようにすると良いでしょう。

▼ハンドのAで勝利

○ハイカードでもQ以上のカードがあればコール2

ハイカードでしたが、手札にAがあったためコール。ディーラーはゲームを降りたため、勝負に勝っています。

勝負する基準がQ以上である理由は、ディーラーの勝負条件がQ以上のカードであるため、J以下の手札であれば高確率で勝てなくなるのです。

ペアプラス戦略

ペア以上の手役は約25%の確率で出る

パーフェクトペア

ペアプラス戦略では、積極的にペアプラスにチップを賭けていくという戦略です。

スリーカードポーカーでは手役が非常に揃いづらいですが、4ゲーム中で1ゲームは手役が揃う確率となっています。

そのためペアプラスにチップを賭けていけば、ハイカードで勝てなくてもペアプラスで配当がもらえる可能性もあるのです。

スリーカードポーカーが遊べるオンラインカジノ

ベラジョンカジノ

スリーカードポーカーデラックス(3 Card Poker Deluxe)

ベラジョンカジノ_3 Card Poker Deluxe

ベラジョンカジノでは無料でプレイできるスリーカードポーカーがあります。

もちろんきちんとお金をかけてプレイすることもできるので、スリーカードポーカーが初めてだという方にはぴったりではないでしょうか。

とてもシンプルながらサクサクと遊べるゲーム環境になっています。

カジノシークレット

スリーカードポーカー

カジノシークレット_スリーカードポーカー

カジノシークレットではスリーカードポーカーのライブカジノが用意されています。

基本ルールは同じですが、テーブルゲームとは違った臨場感や緊張感があります。

またディーラーやカードの動きが全て目に見えるため、イカサマなどの心配も必要ありません。

まとめ

スリーカードポーカーは、手役が揃いづらいポーカーであることからとても運任せのゲームでもあります。

手役が揃う可能性が約25%しかないこともあり、ハイカードでどれだけ利益を積み重ねることができるかが重要になります。

しかし、3枚のカードで勝負できるというゲーム性やスピード感を持って遊べるゲーム展開など、他のポーカーにはない遊び方もできるでしょう。

多くのプレイヤーが魅力を感じているポーカーの一種なので、ぜひ1度遊んでみてはいかがでしょうか。

ポーカーがおすすめのオンラインカジノは?ランキングで紹介!

ranking_poker15

ポーカーはオンラインカジノでも気軽に遊べるゲームのひとつです。

気軽に遊べるのにペイアウト率が意外と高いところも魅力的。世界大会も多く開かれており、戦略性が高いゲームとしても人気です。

どこでプレイすればいいのか悩んでしまうというあなたに、ポーカーのおすすめオンラインカジノをランキングで紹介!

▼ポーカーするのに最高のオンラインカジノとは?

>>ポーカーでおすすめのオンラインカジノランキングはこちら!

どのオンラインカジノにしたらいいかお悩みの方へ

診断コンテンツ

当サイトでは、最も自分にあったオンラインカジノを診断できます。

テーブルゲームに強いオンラインカジノ、スロットに力を入れているオンラインカジノなど、各種オススメサイトをランキングしています。

さっそくご自分に最もあったオンラインカジノを診断してみてください!

>>今すぐオンラインカジノ診断をしてみる

-ポーカー