ビッグタイムゲーミング社が制作した「不思議の国のアリス」がモチーフの大人気ビデオスロット「ホワイトラビット」はご存じですか?
通常ゲーム時のペイライン数は16,807通り、フリースピン中はペイライン数が最大で248,832通りになるMegawaysシステム搭載のビデオスロットです。
通常ゲーム時のペイライン数が多いため高額配当がでやすくコイン持ちが良いのと、フリースピンをベット額の100倍で購入できるのが特徴的。
さらにフューチャードロップが起こるとフリースピンを通常価格より安く購入できるようになるのも魅力の1つです。
今回は大人気のホワイトラビットの勝ち方や爆発力、実践値の確率や演出について徹底解説していきます。
もくじ
- 1 ホワイトラビット(White Rabbit)の基本スペックと概要
- 2 ホワイトラビット(White Rabbit)の画面説明
- 3 ホワイトラビット(White Rabbit)の配当表とペイラインについて
- 4 ホワイトラビット(White Rabbit)のワイルドシンボルとスキャッタ―、フィーチャードロップについて
- 5 通常演出について
- 6 ホワイトラビット(White Rabbit)のフリースピンについて
- 7 ホワイトラビット(White Rabbit)の確率(実践値)
- 8 ホワイトラビット(White Rabbit)のQ&A
- 9 ホワイトラビット(White Rabbit)の勝ち方。大量獲得への道
- 10 ホワイトラビット(White Rabbit)のプレイの感想、レビュー
- 11 ホワイトラビット(White Rabbit)をプレイできるオンラインカジノ
ホワイトラビット(White Rabbit)の基本スペックと概要
機種名 |
ホワイトラビット(White Rabbit) |
メーカー |
ビッグタイムゲーミング(Big Time Gaming)社 |
ペイアウト率(RTP) |
97.24%~97.77% |
オートプレイ |
100Gまで可能 |
最低ベット |
0.10ドル |
最高ベット |
25ドル |
フリースピン購入額 |
ベット額の100倍 |
ホワイトラビットをプレイできるオンラインカジノ |
ベラジョンカジノでプレイ可能 |
ホワイトラビット(White Rabbit)の画面説明
▼通常画面に表示される重要な部分に番号をつけたので説明します。
- 1スピンに賭ける金額表示と金額を変更できる設定ボタン
- ホワイトラビットのルールや配当表などを確認できるボタン
- フリースピン購入金額表示と購入ボタン(フリースピン獲得条件の項目で後ほど詳しく説明します)
- オートスピンの設定をするボタン
- 現在の所持金
- 1スピンさせた後に受取れる勝利金の表示画面
オートプレイなど、各種設定できる項目
▼④を押すと表示される画面
- 自動でスピンを自動で何回転させるかを設定できるボタン
- 指定金額まで損失したら自動停止する設定ボタン
- 勝利金が一定超過したところで自動停止するボタン
- A~Cの設定を確定させてゲームをスタートさせるボタン
ホワイトラビット(White Rabbit)の配当表とペイラインについて
配当表
▼配当は「ベット金額×記載されている数字」という計算になるので、ベット額を変更しても同じ数字が表示されます。
ホワイトラビットの配当金を生むシンボルは10個です。
数字シンボルと人物
などの図柄シンボルはマスの大きさが違うだけで同じものとなっています。
女王シンボルと宝石図柄の配当金が高めになっており、数字や動物や人物などのシンボルが配当低めと覚えましょう。
例:1ドルベットで女王シンボルが5つ並んだ場合は「1ドル✕25」という計算になるので25ドルが配当金になります。
ペイライン
ペイラインは通常ゲーム時は16,807通りあり、リールが拡張した場合は248,832通りになります。
左から順番にシンボルが隣り合わないと配当金が発生しないので注意しましょう。
ホワイトラビット(White Rabbit)のワイルドシンボルとスキャッタ―、フィーチャードロップについて
ワイルドシンボル(Wild)とスキャッタ―(Scatter)
スキャッタ―(Scatter)シンボルは、2~4リールに出現し、3個以上出現することでフリースピンに突入します。
ワイルド(Wild)シンボルは、2~5リールに出現し他のすべてのシンボルの代わりになります。
ただし「スキャッタ―、カップケーキ、フィーチャードロップ」のシンボルの代わりにはなりませんので覚えておきましょう。
※スキャッターシンボルとは、一定数出現するとフリースピンを獲得する特殊なシンボルです。
※ワイルドシンボルとは、他のすべてのシンボルの代わりになるシンボルのことをいいます。
フィーチャー・ドロップ
ホワイトラビットにはゲームを面白くする特別なシンボルがあります。
それがフィーチャー・ドロップです。
▼フィーチャー・ドロップは全部で6種類あり出現すると、フリースピン購入額が少し減少します。
出現させつづければ購入額は0ドルになり、無料でフリースピンがプレイできるので多く出した方がお得です。
配当表とペイラインとスキャッタ―とフィーチャードロップのまとめメモ
- 同じシンボルでも数字と絵で分かれ、マスの大きさが違う
- 女王シンボルと宝石図シンボルが配当金が高め
- 配当表に記載されている数字はベット額を変更しても変わらない
- 左から順番にシンボルが隣り合わないと配当金が発生しない
- スキャッタ―シンボルは、2~4リールに3個以上出現するとフリースピン獲得
- フィーチャー・ドロップが出るとフリースピン購入額が安くなる
通常演出について
ゲームフロー
- リールをスピンさせ、ペイライン上に同じシンボルが左から順番に3つ以上出現すると配当金が得られる。
↓ - 通常ゲーム時にスキャッタ―シンボルが3つ以上出現するとフリースピン獲得。
↓ - 初期15ゲームのフリースピンが開始される。
↓ - リール内シンボル数が12個まで拡張されるとゲーム数がランダムで上乗せされる。
↓ - 所持ゲーム数が終了すると通常ゲームに戻る。
通常演出
通常ゲームについて分かりやすく説明していきます。
▼この様な並びの場合
Aと猫はマスの大きさが違うだけで、同じシンボルになり3つ揃ったので
0.2倍の配当金となります。
▼配当が成立した場合は、このように少しシンボルがアップし強調表示されます。
1ドルベットにしていたので、「1ドル✕0.2」で0.2ドルを得ることができました。
通常ゲーム時は1スピンで配当金が出るか出ないかなので、このゲームはここで終了となります。
キャタピラー演出について
通常ゲーム時に配当を出やすくするため演出でキャタピラーというものがあります。
▼キャタピラーはランダムで発動し、ボーナスワイルドシンボルを出現させてくれます。
ワイルドシンボルを出すだけでなく出したワイルドシンボルを2~3倍にしてくれるので、この演出が発生した時は高配当獲得チャンスです。
通常演出メモ
- キャタピラーの演出はランダムで起こり、発生したらチャンスが大きくなる
ホワイトラビット(White Rabbit)のフリースピンについて
フリースピン獲得条件
▼通常ゲーム時にうさぎのスキャッタ―シンボルがリールに3つ以上出現するとフリースピンに突入します。
ホワイトラビットではスキャッタ―シンボルを3つ出現させる以外にフリースピンゲームを獲得できる方法があります。
それは「フリースピン購入」です。
フリースピン購入方法について
ホワイトラビットの特徴であるフリースピン購入は「ベット額の100倍」で購入可能です。
▼フリースピンを購入するには通常画面の左下に購入のボタンをクリックします。
▼購入のボタンをクリックすると購入価格が表示され、スタートを押すと購入が可能となります。
この時、通常ゲーム時にフィーチャー・ドロップを出現させていると購入価格が100倍よりも低くなります。
フリースピンのゲーム性について
▼フリースピンでは通常ゲーム時と異なる部分があるので説明します。
- ベット金額の表示
- 現在の有効ペイライン数の表示
- フリースピン中に獲得している賞金額の表示
- フリースピンの残りゲーム数とプレイ済み数の表示
またフリースピン中ではスキャッタ―シンボルが出現せず、代わりに「EAT ME」と書かれたカップケーキシンボルが登場します。
カップケーキシンボルが出現するとリール内のシンボル数が増え、最大で12個まで拡大します。
ペイライン数も最大248,832通りになるところも異なる点です。
カップケーキシンボルについて
▼カップケーキシンボルが出現すると、そのリール内のシンボルの数が1つ増え縦列が長くなります。
フリースピン上乗せ条件と恩恵について
▼1リール内にあるシンボルが12個まで拡大すると時計を持ったウサギが出現し、時計の真ん中に現れた数字分だけゲーム数が上乗せされます。
12個まで拡大させたリールには必ず「女王シンボル」が出現し、ペイラインも増えているのでかなりチャンスと覚えておきましょう。
ホワイトラビットのフリースピンメモ
- スキャッターシンボルが3つ出現するとフリースピン獲得
- ベット額の100倍でフリースピン購入が可能
- フリースピン中にカップケーキシンボルが出現するとリール内のシンボルが一つ増える
- リール内の最大シンボル数は12個、ペイライン数は最大248,832通りになる
- リール内シンボルが12個まで増えたらランダムでゲーム数が上乗せされる
- 12個まで拡大させたリールには毎ゲーム必ず女王シンボルが出現する
ホワイトラビット(White Rabbit)の確率(実践値)
3,000ゲームほど実際に回した結果、フリースピン突入回数は11回でした。
ゲーム数 |
ボーナス突入回数、初当たり時ゲーム回転数 |
1~1000 |
4回(35G / 62G / 228G / 417G) |
1,001~2,000 |
4回(1,098G / 1,890G / 1,903G / 1,967G ) |
2,001~3,000 |
3回(2,699G / 2,744G / 2,874G) |
フリースピン初当たり平均値 |
約1/272 |
期待値 |
平均約:90倍 |
最高配当金額 |
約135倍(135ドル) |
今回はリール内シンボルを12個まで増やせず最高配当額を伸ばすことができなかったため、このような結果に終わりました。
しかし通常ゲーム時でも126倍の配当金などが出たりするので、いつでもチャンスはあります。
ホワイトラビット(White Rabbit)のQ&A
Q、フィーチャー・ドロップで購入額が無料になることはあるの?
アンサー
あります。
実践値のデータに記載されている2,744Gはフィーチャー・ドロップによってメダルが貯まり、0ドルでフリースピン購入したものです。
フィーチャー・ドロップがどのくらいで全額分貯まるかの1つの目安にしてください。
Q、他のサイトではうさぎシンボルは4番目のリールにのみ現れるって書いてあったけどどうなの?
アンサー
間違いになります。
フリースピン獲得条件にある画像の通り、うさぎのスキャッタ―シンボルは2~4リールに出現します。
ホワイトラビット(White Rabbit)の勝ち方。大量獲得への道
フリースピン中に1つのリール内のシンボル数をどれだけ増やせるかが大量獲得へのカギとなります。
12個まで貯めるとゲーム数の上乗せ、ペイライン増加、女王出現率UPになるのでかなりの爆発力です。
ただ、実践値を見ると分かる通りフリースピンの初当たりが約1/272なので、余りにフリースピンに入らない時は購入しましょう。
通常ゲームを粘り強く打つよりも、状況に応じてベット額を変えたりフリースピンを購入したりする判断力が大量獲得するために必要になります。
ホワイトラビット(White Rabbit)のプレイの感想、レビュー
不思議の国のアリスをテーマに作られたビデオスロット、ホワイトラビットはその世界観をしっかりと演出しつつ爆発力もある魅力的な仕様です。
リール内のシンボル数を12個に拡大するのが難しいですが、一度拡大できれば数百倍~数千倍のリターンは期待できます。
その爆発力を経験し虜になった人が数多くいるため、非常に人気なビデオスロットになったのでしょう。
たくさんのプレイヤーがこの爆発力を経験しているので、まだ未プレイの方はぜひ一度プレイしてホワイトラビットの楽しさに触れてみてください。
ホワイトラビット(White Rabbit)をプレイできるオンラインカジノ
ホワイトラビットは現在ベラジョンカジノでプレイすることが可能です。
今すぐプレイしたい方は、ベラジョンカジノでプレイしましょう!
オンラインカジノでスロットをする時、最もお得にスロットを打つ方法があります。 このやり方を使えば、ペイアウト率100%を超えの打ち方も可能です。 ほぼ毎日スロットをやりまくっているスロ廃人が、徹底解説しています。これからスロットをやりたい方、これからスロットを始めたい方にも参考になりますので、ぜひ一度ご覧ください! ▼詳しくはこちら 【オンカジ廃人スロッターが教える、スロットするのに最高のオンラインカジノとは?ランキング評価を発表!】オンカジ廃人スロッターが厳選!スロットやるのに最高のサイトとは?