
ムーンプリンセスはオンライカジノのスロットの中でもとくに人気が高いビデオスロットです。
フリースピンで上乗せするのはもちろん、配当倍率が変化するマルチプライヤーという仕組みもあり、出玉の爆発力が高い機種となっています。
ムーンプリンセスの基本スペックから、演出やフリースピンの特性など細かく解説していきます。
これを見ればムンプリ通になれること間違いなし!!
>>スロット打つのに最高のオンラインカジノとは?ランキングを大発表!
もくじ
ムーンプリンセスの基本スペックと概要
機種名 | ムーンプリンセス(MoonPrinsess) |
メーカー | PLAY’n Go |
ペイアウト率(RTP) | 96.50% |
オートプレイ | 100Gまで可能 |
最低ベット | 0.20ドル |
最高ベット | 100ドル |
プレイできるオンラインカジノ |
ベラジョンカジノでプレイ可能 |
※全てベラジョンカジノ調べ
ムーンプリンセスは5×5のグリッド式(落ち物式)のスロットです。
3個以上のシンボルが横、縦にそろうと勝利金が得られます。
▼女の子のキャラたちは以下のとおり。
赤 = ラブ
青 = スター
緑 = ストーム
という名前です。
このキャラ、なんか見たことありません?
どうみてもセーラームーン的なキャラ達です。
ムーンプリンセスでは、彼女たちが月に変わって勝利金を運んできてくれます。
また出玉獲得の仕様はフリースピンを獲得し、フリースピンのゲーム数を加算させ出玉を増やすスタンダードなタイプです。
このキャラクター達はフリースピン時にそれぞれ特徴があるのですが、そちらに関しては後述してあります。
まずは遊び方やルールを簡単に説明していきますね。
>>スロット打つのに最高のオンラインカジノとは?ランキングを大発表!
ムーンプリンセスの画面説明
ムーンプリンセスの遊び方について解説していきます。
ムーンプリンセスの画面解説
▼まずはこちらの画像をご覧ください。
各画面について解説していきます。上記の画像に注目してください。
A.ゲームを回すボタン
これをタップすることで、ゲームを開始できます。
B.トリニティメーター
特定の条件でメーターがたまることで、フリースピン獲得のチャンスとなる演出、「トリニティ」が発動します。
条件などについては後ほど詳しくご説明します。
C.マルチプライヤー(配当が1~20倍になる)
マルチプライヤーとは配当が何倍になるのか?を示した数値となります。
こちらの画像では「×1」となっていますので、倍率は1倍です。
倍率の増やし方は小役の連チャンです。
小役が連チャンすればするほど倍率が増えていき、最大20倍まで増やすことができます。
D .各種設定ボタン
ここをタップすることで「ベット額の設定」や、「オートプレイ」などについての設定をすることができます。
▼タップするとこのような画面が現れます。
左の画面ではベット額の設定が、右の画面は「オートプレイ」の設定ができます。
オートプレイについては主に「オートプレイの停止」についての設定が可能で、3つの条件から選ぶことができます。
自動停止を設定できる3つの項目
- 勝利金額の数字による設定
- 残高の金額以上増える場合
- 残高の金額が指定した金額おり減った場合
この3つのどれかを指定をすることで、オートプレイしていた場合、指定した条件に沿って自動でプレイを停止させることができます。
▼勝利金額による自動停止の設定画面
オートプレイで回す場合は、これらの停止の設定もしておくと便利ですよ。
>>スロット打つのに最高のオンラインカジノとは?ランキングを大発表!
ムーンプリンセスの配当とワイルドシンボルについて
ムーンプリンセスの配当表とワイルドシンボルについて解説します。
配当図柄で重要なのが、キャラ図柄とワイルドシンボルの2つ。
この2つがムーンプリンセスのゲーム性を支配している存在なのでしっかり覚えておきましょう!
ムーンプリンセスの配当表
同じ図柄が縦か横で3つ以上揃ったら配当がもらえるというシンプルな内容。
キャラ図柄は同色キャラが3つ以上揃えば高配当だが、異色キャラでも3つ以上揃えば配当をもらえる。
ムーンプリンセスのキャラ図柄について
同色、異色問わずキャラ図柄が3つ以上揃うとトリニティメーターのゲージがレベルUPします。
キャラ図柄 3つ揃い | トリニティメーター 1レベルUP |
キャラ図柄 4つ揃い | トリニティメーター 2レベルUP |
キャラ図柄 5つ揃い | トリニティメーター 3レベルUP |
▼キャラ図柄5つ揃いで一気にメーターMAXへ!
▼このパターンは赤同色3つ揃いと異色4つ揃いの重複状態!熱い!
4つ以上のキャラ図柄揃いは同キャラ揃いと、異キャラ揃いが重複してカウントされる事もあるので一気に高配当+トリニティレベルUPの恩恵を受ける事ができます!
ムーンプリンセスではまずはキャラ図柄を揃えるところからスタートと覚えておくといいでしょう。
ムーンプリンセスのワイルドシンボルについて
本ゲームのワイルドシンボルは月のシンボルマーク です。
ワイルドとは、トランプのジョーカーと同様でどんな図柄にもなれる特別なシンボルのことです。
ワイルドシンボルは基本的に各シンボルが3つ揃った時の真ん中に出現します。
4つ以上のシンボル揃い時は、ワイルドシンボルである は出現しません
▼3つ揃いした所の真ん中がワイルド に変換される
▼真ん中が ←この月のシンボルに変換された
4つ以上揃い時にワイルドシンボルが出現するパターン
こちらは少々分かりづらい状態となります。
まずこの場合、パッと見るとワイルドの月のシンボル を2個を挟んだキャラ図柄の4つ揃いに見えるかもしれません。
しかし実際には以下のような役が成立しています。
異色キャラ4つ揃い
赤キャラ3つ揃い
-
青キャラ3つ揃い
画像で囲まれた4つの図柄揃いで、この3つの配当が重複してもらえます。
3つ揃い時は真ん中がワイルドになる、という処理にのっとり
-
の3つのシンボルの真ん中が再度ワイルド
となる。
の真ん中もまた同じように再度ワイルド
となる。
多少ややこしいですが、 ワイルドが再び
ワイルドになる事もあり得ます。
-
小役3つ揃いの真ん中にワイルド出現
-
小役4つ以上揃いでは出現しない
-
4つ以上のキャラ揃い時には複数フラグが重複成立してる可能性がある
まとめるとこんな感じ。
これがムーンプリンセスのワイルドシンボルの仕組みです。
>>スロット打つのに最高のオンラインカジノとは?ランキングを大発表!
ムーンプリンセスのゲームフローについて
ムーンプリンセスのゲームフローはシンプル。
1. 通常時にキャラ図柄でトリニティレベルを上げる 2. メーターMAXでトリニティ発動 3. トリニティ中に全消しするとフリースピン獲得
目指すべきものが簡単でわかりやすいので人気も高いのかもしれないですね!
ムーンプリンセスのメインフラグ確率(実戦値)
10,000回転の実戦プレイで確率を集計しました。あくまでも実戦値での確率になりますがそれなりに信頼できる数値になっています。
トリニティ出現確率 | 約1/49 |
トリニティからフリースピン当選確率(全消し) | 約17.5% |
フリースピン出現確率 | 約1/278 |
メインフラグの実戦確率です。
トリガーとなるトリニティの確率はかなり軽く、5.5回に1回くらいフリースピンにつながる確率です。
▼実戦集計はこちらで詳しくまとめてあります。
ムーンプリンセスの通常演出とキャラの特性について
ムーンプリンセスのキャラ特性と演出について、画像を差し込みつつ解説していきます。
ラブの演出
ラブの特性は「キャラ図柄以外の図柄1種類を、全て別の図柄に変化」させてくれることです。
▼キャラクターがが変身すると同時に中央にシンボルが出現
▼ベルだったところが
▼星マークに変換されました
またラブには熱いパターンがあります。
それはどれかひとつの図柄をキャラ図柄に変えてくれるパターンです。
▼こちらは熱いパターン!
▼星マークがキャラ図柄に変換!!
スターの演出
スターの特性は、「キャラ図柄以外の図柄をワイルド にしてくれる」です。
基本は1つ変換ですが、2つ変換してくれるのが熱いパターン!
ストームの演出
ストームの特性は「キャラ図柄以外の2図柄を全て消してくれる」です。
▼キャラ図柄以外の2図柄を消します。
▼ハートと星図柄が選択され、全て消されます
▼消されましたね。
ムーンプリンセスの通常演出は、主にこの3つとなります。
>>スロット打つのに最高のオンラインカジノとは?ランキングを大発表!
トリニティ演出について
トリニティ演出とは、1回限定のフリースピンのことで、フリースピンに入るためのチャンス演出!
トリニティ演出後に全消しを達成する事で本機のボーナスであるフリースピンへと突入します。
ムーンプリンセスでは重要な演出なので要注目です!
トリニティの発動条件
▼発動条件は、画面左下にあるこちらのゲージをLV3まで溜めることです。
キャラ図柄揃いの時にUPするゲージがMAXのレベル3までいけばトリニティ確定!
小役配当判定の後、通常演出の3種類がラブ→スター→ストームの順番に発生します。
▼画面左下のゲージに注目。現在レベル1
▼レベル2
▼レベル3。マックスまで溜まりました。
▼マックスまで溜まったため、ガールパワー発動!!
ガールパワーが発動すると3キャラがそれぞれ技を発動します。
▼ラブの技発動演出
▼スターの技発動演出
▼ストームの技発動演出
トリニティは、技を連続で発動することで通常より子役が揃います。
マルチプライヤーもどんどん増加していくので、まとまった配当を獲得することが可能!
トリニティ演出終了後は2つのパターン
-
全消しできなければ通常へ戻る
-
全消し達成でフリースピン突入
トリニティはフリースピンへ突入するチャンス
トリニティ演出のフリースピン獲得までの流れを確認していきましょう!
ラブ→スター→ストームと演出が続き、ストームの演出が終わった段階ですべてのシンボルを消す事が出来たら(全消し)フリースピン獲得となります。
ただしワイルドシンボルであるこれ→ は残してもOKです。
▼図柄が何もない!これが全消し達成の瞬間だ!
全ての図柄が消えました!全消し!!
▼フリースピン突入前のキャラ選択画面
見事全消し達成したのでフリースピンを獲得しました!フリースピンは突入前にキャラ選択があります。
次にムーンプリンセスのフリースピンについて説明します。
>>スロット打つのに最高のオンラインカジノとは?ランキングを大発表!
ムーンプリンセスのフリースピン
フリースピンの獲得条件及びフリースピンについて解説します。
ではまずはフリースピンまでのフローを簡単におさらいしましょう。
▼フリースピン獲得までのフロー
通常ゲーム
- トリニティ発動(左下ゲージMAX)
- 全消し(ワイルドは残っててもOK)
- フリースピン獲得
これでしたね。
ムーンプリンセスではフリースピン開始時に性能の違う3タイプから選択できます。
▼性能の違いは、[初期G数]と[上乗せG数]
ラブのフリースピン
初期4G:上乗せ時4G
波の荒いフリースピン。初期ゲーム数が最も少ないが、上乗せG数が最も大きい。上乗せG数の一撃にかける時は赤を選択か。
スロット戦国BASARAでいう所の前田慶次。パワータイプ。
発生する演出の特性上マルチプライヤーが溜まりやすいので、見た目以上に上乗せした時の出玉が強くなる印象。
スターのフリースピン
初期5G:上乗せ時3G
バランス型のフリースピン。初期G数、加算G数性能は中間。BASARAでいう真田幸村。
スターの演出はワイルドシンボルを持ってきてくれるので、ラブほどではないにしろ小役連がしやすい印象。
マルチプライヤーもそこそこ溜まりやすいはずなので、ある程度の出玉も期待できる。
THEバランスタイプの表現が全て。
ストームのフリースピン
初期8G:上乗せ時2G
安定型のフリースピン。加算G数は少ないが初期G数が一番多い(ラブの倍)。BASARAでいう伊達政宗。
初期8Gもあればなんとか上乗せ一回くらいはしてくれるだろうという期待感もあり、初回のフリースピンはなんとなくストームを選んでしまう。
ストームの演出は2図柄を全消ししてくれるので、爽快感があり、連荘してる感はかなりある。キャラ図柄は確定で残してくれるので必然的に上乗せの期待感も強くなる。
しかし、図柄が消えてしまっている為、マルチプライヤーが上昇しにくいという特性も持っている為、連荘の割に出玉が少なかったなーという印象が残る事もある。
上乗せ条件
上乗せ条件は全キャラ共通です。
キャラ図柄が揃うとき、左下のゲージをLV3にすることで上乗せすることができます。
つまりトリニティ発動の条件と同じということですね。
マルチプライヤーについて
マルチプライヤーは払い出しされる配当の倍率が数値によって変化します。
オンカジスロットではよくある機能なのですが、ムーンプリンセスはこのマルチプライヤーが強力!
▼これがマルチプライヤー
×1なので、これだと配当1倍
配当の増やし方は小役の連チャンで、これが最大20倍まで溜まる。
このマルチプライヤーがとても重要なんですね。
フリースピンの獲得は、トリニティ→全消し→フリースピンでしたよね。
トリニティ突入時、マルチプライヤーは必ず「×1倍」から開始されます。
そしてトリニティ中に小役が揃うので、マルチプライヤーの倍率は加算されていくこととなります。
重要なのはここから!!
ポイント
トリニティ中に溜めたマルチプライヤーはフリースピンに引き継ぐ。
つまりトリニティ中に、いかにマルチプライヤーの倍率を増やせるか?
これによりフリースピンの獲得勝利金の額が大きく上下することになるのです。
ここは重要な要素なので、トリニティ中は全消しになるかどうかと、マルチプライヤーの倍率にも注視しながらプレイすることで、熱くなれますよ!!
>>スロット打つのに最高のオンラインカジノとは?ランキングを大発表!
ムーンプリンセスをプレイした感想と勝ち方について
ムーンプリンセスの勝ち方とは?~大量獲得への道~
マルチプライヤー×フリースピン!
この一言につきます。
ムンプリはマルチプライヤーで、小役成立時の獲得払出し倍率が20倍にまで増えます。
このマルチプライヤーが20倍になっている状態のフリースピンが最も強烈な獲得を生み出します。
1スピンでこんなに配当出るの!!?
というくらい強烈な出玉がある事も珍しくありません。
他のビデオスロットより1スピンの獲得は比較的大きい方に入るかもしれません。
マルチ20倍×フリースピンのG数上乗せ…。
この展開は思ったより普通にきますよ!
ムーンプリンセスはマイルド仕様でじっくり楽しめるスルメ機種!
ビデオスロットは展開が早くて何がどうなってるのかよくわからないし、単調だなと感じる機種が多いですよね。
ムーンプリンセスは演出もじっくりと見れるし、知れば知るほど、回せば回すほど、この機種の魅力に気付くはずです。
特徴的なのが3択のフリースピンとマルチプライヤー。
この仕様を正しく理解する事でよりムンプリを楽しくプレイする事ができるのではないでしょうか。
フリースピン突入前のマルチプライヤー倍率が10倍以上あればラブ(赤)を選択、など自分のルールを見つけるまで打ち込むと楽しみは倍増します。
フリースピンまでの道も思ったより遠くないので、プレイする価値のある機種と言えます。
ムーンプリンセスがプレイできるオンラインカジノ
ムーンプリンセスは現在ベラジョンカジノでプレイできます。
今すぐプレイしたい方は、ベラジョンカジノでプレイしましょう!
オンカジ廃人スロッターが厳選!スロットやるのに最高のサイトとは?
オンラインカジノでスロットをする時、最もお得にスロットを打つ方法があります。
このやり方を使えば、ペイアウト率100%を超えの打ち方も可能です。
ほぼ毎日スロットをやりまくっているスロ廃人が、徹底解説しています。これからスロットをやりたい方、これからスロットを始めたい方にも参考になりますので、ぜひ一度ご覧ください!
▼詳しくはこちら
【オンカジ廃人スロッターが教える、スロットするのに最高のオンラインカジノとは?ランキング評価を発表!】