
オンラインカジノの攻略法・必勝法は数あれ、なかなかローリスクハイリターンを目指せる攻略法は多くありません。
今回はローリスクハイリターンとして有名な10%法(テンパーセント法)を初心者でも扱いやすい攻略法としてご紹介しています。
10%法の使い方、賭け方、また検証結果やメリット・デメリットまで詳しく解説していきます。
もくじ
10%法(テンパーセント法)とは?
オンラインカジノなどで攻略法・必勝法の一つが10%法です。
どんな攻略法かというと、その名の通り「資金の10%を賭ける」という手法になっています。
常に手持ち資金の10%を賭けていくだけなので、理解するのは難しくないでしょう。
手持ち資金は、ゲームに勝った場合にも負けた場合にも金額を必ず含め、常に更新していきます。
つまり、ゲーム開始時の資金ではなく、そのゲームごとに手元にある資金から10%を賭け金とするのです。
10%法(テンパーセント法)の特徴
10%法の主な特徴は大きく分けて二つあります。
連勝することで利益が増えていく
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 勝ち | 110ドル |
2 | 110ドル | 11ドル | 勝ち | 121ドル |
3 | 121ドル | 12ドル | 勝ち | 133ドル |
4 | 133ドル | 13ドル | 勝ち | 146ドル |
5 | 146ドル | 14ドル | 勝ち | 160ドル |
常に手持ち資金の10%を賭けていくので、連勝すればするほど勝った時の払い戻し金額が大きくなります。
連勝していくことで賭け金も少しずつ増えますが、最終損益も大きくプラスに伸びます。
負けた場合の損失が少ない
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 負け | 90ドル |
2 | 90ドル | 9ドル | 負け | 81ドル |
3 | 81ドル | 8ドル | 負け | 73ドル |
4 | 73ドル | 7ドル | 負け | 66ドル |
5 | 66ドル | 6ドル | 負け | 60ドル |
仮に負けた場合にも、同じ手持ち資金の10%を賭け金として賭けていきます。
これによって負け続けた場合には賭け金も同じく低くなっていくため、損失も少なく抑えられます。
10%法(テンパーセント法)の使い方・賭け方
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 勝ち | 110ドル |
2 | 110ドル | 11ドル | 負け | 99ドル |
3 | 99ドル | 9ドル | 勝ち | 108ドル |
4 | 108ドル | 10ドル | 勝ち | 118ドル |
5 | 118ドル | 11ドル | 負け | 107ドル |
6 | 107ドル | 10ドル | 負け | 97ドル |
7 | 97ドル | 9ドル | 勝ち | 106ドル |
8 | 106ドル | 10ドル | 勝ち | 116ドル |
9 | 116ドル | 11ドル | 勝ち | 127ドル |
10 | 127ドル | 12ドル | 負け | 115ドル |
実際にゲームごとの表にしてみるとこのようになっています。
ゲームごとに手持ちの資金を勝敗決着後の損益で更新し、次のゲームではその資金の10%を賭けていくというやり方になっています。
他の攻略法・必勝法には難解な仕組みとなっているものも多いですが、10%法は非常にシンプルで簡単です。
常に10%を賭けていくだけなので、初心者の方でもすぐに実戦することができます。
10%法(テンパーセント法)を実戦してみた
オンラインカジノのルーレットで10%法を実戦してみました。
基本となる最初の資金は5,000ユーロでスタートしています。
ルーレットで10%法を20ゲーム実戦
1ゲーム目
スタート資金は5,000ユーロなので、賭け金は500ユーロとなっています。
勝敗結果は「勝ち」となったので、損益合計は5,500ユーロです。
2ゲーム目
ルールに則って、次は手持ち資金5,500ユーロの10%=550ユーロを賭けます。
結果は「負け」となり、損益合計は4,950ユーロです。
3ゲーム目
手持ち資金4,950ユーロの10%=495ユーロを賭けます。
結果は「負け」となったので損益合計は4,455ユーロです。
4ゲーム目
引き続き、手持ち資金4,455ユーロの10%=445ユーロを賭けます。
結果は「勝ち」となり、損益合計は4,900ユーロです。
5ゲーム目
手持ち資金は4,900ユーロなので10%=490ユーロを賭けます。
結果は「勝ち」となり、損益合計は5,390ユーロと、最初の資金よりプラスとなってきました。
5ゲーム目にして、勝ち×3:負け×2という状況ですが、しっかりと損益合計でプラスに出来ています。
以降も同じように手持ち資金の10%を賭け金としてベットしていきます。
では、後半の18ゲーム目から続きを見ていきましょう。
18ゲーム目
勝ち負けを繰り返しながらも18ゲーム目の資金は5,074ユーロなので、507ユーロを賭けます。
結果は「負け」となり、損益合計は4,567ユーロとなっています。
19ゲーム目
19ゲーム目は4,567ユーロから10%の456ユーロを賭けます。
見事「勝ち」となったので損益合計は5,023ユーロです。
20ゲーム目
いよいよ最後の20ゲーム目。手持ち資金が5,023ユーロなので10%=502ユーロを賭けます。
結果は「勝ち」となったので損益合計が5,525ユーロとなって終了。
ゲーム | 資金:ユーロ | 賭け金 (資金の10%):ユーロ |
勝敗結果 | 損益 |
1 | 5,000 | 500 | 勝ち | +500 |
2 | 5,500 | 550 | 負け | -50 |
3 | 4,950 | 495 | 負け | -545 |
4 | 4,455 | 445 | 勝ち | -100 |
5 | 4,900 | 490 | 勝ち | +390 |
6 | 5,390 | 539 | 負け | -149 |
7 | 4,851 | 485 | 勝ち | +336 |
8 | 5,336 | 533 | 勝ち | +869 |
9 | 5,869 | 586 | 勝ち | +1,455 |
10 | 6,455 | 645 | 負け | +810 |
11 | 5,810 | 581 | 負け | +229 |
12 | 5,229 | 522 | 勝ち | +751 |
13 | 5,751 | 575 | 勝ち | +1,326 |
14 | 6,326 | 632 | 負け | +694 |
15 | 5,694 | 569 | 負け | +125 |
16 | 5,125 | 512 | 勝ち | +637 |
17 | 5,637 | 563 | 負け | +74 |
18 | 5,074 | 507 | 負け | -433 |
19 | 4,567 | 456 | 勝ち | +23 |
20 | 5,023 | 502 | 勝ち | +525 |
10%法を実戦した勝敗結果の一覧がこちら。
勝ち:11
負け:9
勝率がほぼ50%の赤黒に賭け続けたため、勝率も悪くありません。
最終的に損益は+525ユーロとなり、無事にプラスの利益で終えることができました。
10%法(テンパーセント法)のメリット・デメリット
10%法はローリスクハイリターンの攻略法と言われていますが、もちろんメリット・デメリットがそれぞれあります。
10%法(テンパーセント法)のメリット
10%法のメリットは主に3つあります。
メリット
- 連勝すればするほど利益が大きくなる
- 連敗しても損失は大きくなりにくい
- 計画的に長期戦が可能
連勝すればするほど利益が大きくなる
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 勝ち | 110ドル |
2 | 110ドル | 11ドル | 勝ち | 121ドル |
3 | 121ドル | 12ドル | 勝ち | 133ドル |
4 | 133ドル | 13ドル | 勝ち | 146ドル |
5 | 146ドル | 14ドル | 勝ち | 160ドル |
10%法では、ゲームごとにスタート時の手持ち資金から10%を賭け金とします。
そのため、連勝すればするほど賭け金も増え、勝てば払い戻しも大きくなります。
連敗しても損失は大きくなりにくい
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 負け | 90ドル |
2 | 90ドル | 9ドル | 負け | 81ドル |
3 | 81ドル | 8ドル | 負け | 73ドル |
4 | 73ドル | 7ドル | 負け | 66ドル |
5 | 66ドル | 6ドル | 負け | 60ドル |
連勝時同様に、常に手持ち資金の10%を賭けていくということは、負けている場合には賭け金自体が低くなるということ。
つまり、負けた場合にも少ない金額がマイナスになるので損失は大きくなりにくいのです。
割合で賭けていくので計画的に長期戦が可能
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 勝ち | 110ドル |
2 | 110ドル | 11ドル | 勝ち | 121ドル |
--- | --- | --- | --- | --- |
29 | 1,442ドル | 144ドル | 勝ち | 1,586ドル |
30 | 1,586ドル | 158ドル | 勝ち | 1,745ドル |
10%法は勝ち続ければ利益を増幅させることがき、負け続けても損失は負けるたびに少なくなってきます。
このように、常に手持ち資金の10%を賭けていくということは計画的にローリスクハイリターンな戦略を取ることができます。
そして常に10%の資金だけを使って連勝を狙っていくこの攻略法は、連勝が来るまで待てばいいため長期戦になってこそ効果を発揮すると言っても過言ではないでしょう。
10%法(テンパーセント法)のデメリット
10%法のデメリットも同じく主に3つあります。
デメリット
- 勝敗が交互になると不利になる
- 勝敗が互角でも損失が生まれる
- 最初に連敗すると損失回収しにくい
勝敗が交互になると不利になる
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 勝ち | 110ドル |
2 | 110ドル | 11ドル | 負け | 99ドル |
3 | 99ドル | 9ドル | 勝ち | 108ドル |
4 | 108ドル | 10ドル | 負け | 98ドル |
5 | 98ドル | 9ドル | 勝ち | 107ドル |
6 | 107ドル | 10ドル | 負け | 97ドル |
仮に勝ち負けが交互に来た場合、このように1ドルずつ損失が増えていくことになります。
ゲーム後との損失額は大きくありませんが、これが続いてしまうとかなり苦しい結果となってしまいます。
勝敗が互角でも損失が生まれる
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 勝ち | 110ドル |
2 | 110ドル | 11ドル | 負け | 99ドル |
3 | 99ドル | 9ドル | 勝ち | 108ドル |
4 | 108ドル | 10ドル | 負け | 98ドル |
5 | 98ドル | 9ドル | 勝ち | 107ドル |
6 | 107ドル | 10ドル | 負け | 97ドル |
勝敗が交互の場合と同様で、上記の場合の勝敗は互角です。
勝ち:3
負け:3
しかし、6ゲーム目時点で負けている以上はマイナスとなってしまっています。
このように勝敗が仮に交互であっても、損失が生まれてしまうのが10%法のデメリットです。
最初に連敗すると損失回収しにくい
ゲーム | 資金 | 賭け金 (資金の10%) |
勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 100ドル | 10ドル | 負け | 90ドル |
2 | 90ドル | 9ドル | 負け | 89ドル |
3 | 81ドル | 8ドル | 勝ち | 108ドル |
4 | 89ドル | 8ドル | 勝ち | 97ドル |
ゲームスタートから最初に連敗してしまった場合、2連敗後に2連勝しても損益合計はマイナスとなっています。
その後も連勝していけばプラスになりますが、勝ち越さないとハマらない攻略法と言えます。
>>【完全版】全34種のオンラインカジノ必勝法・攻略法を全公開!10%法(テンパーセント法)を使う際の注意点
上述したデメリットなどを含めて10%法を使う際の注意点を解説していきます。
最初に連敗した場合には10%法を使わない
もし10%法を使おうと思ったゲームで最初に連敗してしまった場合、10%法で損失を回収するのは少し難易度が高いでしょう。
こういった場合には損失を回収する目的の攻略法・必勝法を使っていくのがベストです。
マーチンゲール法
マーチンゲール法とは、何度連敗しても一度勝ちさえすれば損益はプラスになるという手法です。
賭け方は非常に簡単で、ゲームに負けると賭け金を倍にしていくという仕組みです。
ゲーム | 賭け金 | 勝敗結果 | 損益 |
1 | 1ドル | 負け | -1ドル |
2 | 2ドル | 負け | -3ドル |
3 | 4ドル | 負け | -7ドル |
4 | 8ドル | 負け | -15ドル |
5 | 16ドル | 勝ち | +1ドル |
このように一度勝つだけで、損益はプラスに持っていくことができます。
▼マーチンゲール法についての詳しい解説はこちらの記事で行っています。
>>【マーチンゲール法】理論上負けない必勝法モンテカルロ法
モンテカルロ法とは、数列を利用してベット額を変化させていく攻略法で、上記の図のように進めていきます。
この数列がなくなったときには収支は必ずプラスになっているという仕組みになっています。
ゲーム | 数列履歴 | 賭け金 | 勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
1 | 123 | 4ドル | 負け | -4ドル |
2 | 1234 | 5ドル | 負け | -9ドル |
3 | 12345 | 6ドル | 勝ち | -3ドル |
4 | 6ドル | 負け | +3ドル | |
5 | 数列が1列になったため終了 | - | - |
負ければ数列を1ずつ足していき、勝てば両端の数列を削除するというもの。
賭け金は常に両端の削除していない金額を足した数となっています。
メモをしながらでないと扱いにくい、比較的難解な攻略法の一つです。
▼モンテカルロ法についての詳しい解説はこちらの記事で行っています。
>>【モンテカルロ法】カジノを潰すほど強烈な必勝法勝ち負けが交互に続く場合は10%法を使わない
連敗の場合と同様に、勝ち負けが交互であっても10%法は相性が悪いのです。
そこで勝ち負けが続いているような場合には、他の攻略法・必勝法を使っていきましょう。
ウィナーズ法
モンテカルロ法と同様にウィナーズ法も数列を使います。
ウィナーズ法は2連敗した後から攻略法をスタートします。
ゲーム | 数列履歴 | 賭け金 | 勝敗 | 勝敗決着後の資金 |
3 | 11 | 2ドル | 負け | -2ドル |
4 | 112 | 2ドル | 負け | -4ドル |
5 | 1122 | 2ドル | 負け | -6ドル |
6 | 11222 | 2ドル | 勝ち | -4ドル |
7 | 2ドル | 勝ち | -2ドル | |
8 | 4ドル | 勝ち | +2ドル |
負ければ前回のゲームで賭けた金額を数列に追加し、勝てば左端の数列を削除していきます。
賭け金は数列左端の数字を2倍にした金額を賭けていきます。
こちらも数列が全て消えたタイミングで収支はプラスになっている仕組みとなります。
▼ウィナーズ法についての詳しい解説はこちらの記事で行っています。
>>【ウィナーズ法】手法が売買されるほど価値のある必勝法10%法(テンパーセント法)が使えるカジノゲーム
10%法はそのシンプルな仕組みであることから、どんなゲームにも使用できます。
主に使用されるカジノゲームはこちら。
ルーレット
ルーレットで10%法の使用が可能です。
特に0と00があるアメリカンルーレットよりも、0だけのヨーロピアンルーレットの方が良いでしょう。
配当2倍が狙える賭け方で10%法を使っていくと良いです。
▼赤黒賭け(赤全て or 黒全てに賭ける)
▼ハイロー賭け(1-18 or 19-36に賭ける)
▼奇数偶数賭け(奇数全て or 偶数全てに賭ける)
▼ルーレットの詳しい記事はこちらをご覧ください。
>>ルーレットの基本ルール、遊び方、流れを完全解説!バカラ
バカラでも10%法の使用は可能です。
バカラは勝敗結果がプレイヤーとバンカーのどちらかになることがほとんどなので、約50%の勝率でプレイできます。
実際にはタイを含めるとプレイヤー:44.62%、バンカー:45.86%の勝率になっています。
▼プレイヤーに賭ける
▼バンカーに賭ける
▼バカラの詳しい記事はこちらをご覧ください。
>>バカラの基本ルール、遊び方、罫線や絞りを完全解説!ブラックジャック
ブラックジャックでも10%法を使用することができます。
基本的に配当が2倍のゲームであればこれらのように使用することができる攻略法・必勝法となっています。
▼ブラックジャックの詳しい記事はこちらをご覧ください。
>>ブラックジャックの基本ルール、遊び方を完全解説!まとめ
オンラインカジノで使用される攻略法・必勝法は数多くあります。
しかし、中にはとても難解で習得するのも大変な攻略法が多く、10%法のように簡単でシンプルな攻略法は多くありません。
ローリスクハイリターンを狙える堅実な攻略法として、多くの方に人気の攻略法となっているのでカジノゲームを遊ぶ前に覚えておきましょう。
初心者の方でもすぐに使える攻略法となっているので、ぜひ一度試してみてください。

攻略法で簡単に稼げると口コミで話題のオンラインカジノは?
オンラインカジノは攻略法・必勝法を使うことで勝率をあげ、稼ぐことができてしまいます。
攻略法を使って、戦略的にプレイすることでプロのように稼げるようになるのです!
今回ご紹介した攻略法を使えば、不慣れなカジノゲームでも思い通りにプレイできるようになります。
得た知識と経験をフル活用してお金を稼ぐなら、攻略法で稼げるこのオンラインカジノがおすすめです!
▼気になるオンラインカジノランキングはこちら
>>>攻略法・必勝法で簡単に稼げるオンラインカジノの最優秀トップ5をご紹介!