オンラインスロットのカチドキ(KACHIDOKI)にある、沖スロ台『シマハナ』の攻略情報です。
花が光ればボーナス確定という安心の完全告知で、ジャグラータイプとはまた違った独特なスロットをオンラインで楽しめます。
打ち方、設定差のあるボーナス確率や、カチドキで開催されているイベントも紹介しています。

花を光らせるだけの簡単なスロット
覚える事は少ないけど、沖スロファンは多いよね

もくじ
シマハナ(カチドキ)の基本スペックと概要

機種名 |
シマハナ(SHIMAHANA) |
オートプレイ |
可能(ボーナスで停止) |
最低1ベット |
0.05ドル |
最高1ベット |
0.40ドル |
シマハナをプレイできるオンラインカジノ |
ボーナス確率について
設定 |
BIG確率 |
REG確率 |
合算確率 |
設定1 |
1/303 |
1/504 |
1/189.2 |
設定2 |
1/293 |
1/474 |
1/181 |
設定3 |
1/281 |
1/439 |
1/171.3 |
設定4 |
1/268 |
1/407 |
1/161.5 |
設定5 |
1/255 |
1/374 |
1/151.6 |
設定6 |
1/234 |
1/336 |
1/137.9 |
ボーナス確率はまさにノーマル機といった安心設計になっています。
カチドキでは高設定投入イベントが開催されているので、このボーナス確率を参考にしてシマハナの設定判別をします。
バケ確率1/400以上、ボーナス合算1/160前後が4以上の基準になります。
連チャン仕様の沖スロはウラハナ

カチドキには同じ沖スロタイプで、『ウラハナ』というスロットが存在しています。
ウラハナはBIGの50%で連チャンモードに突入するといった4号機時代のストック機のような連チャン仕様にっているので、一撃の爆発力を体験したい方はこちらをオススメです。
▼連チャン仕様の沖スロ『ウラハナ』の攻略情報はこちらをご参考ください。
>>カジノのルーレットでコツコツ稼ぐには?すべきこと&すべきでないこと
シマハナの画面説明

- クレジット表示:クレジット残高が表示されます(ドル表記)
- データランプ:ボーナス回数、合算確率、現在ゲーム数が表示されます
- スロット筐体:スロット本体。タップするだけで通常のスロットと同じように遊べます
- 告知ランプ:花が光ればボーナス確定。フラグが成立すると光ります。
- オートベット:オートベットをONにすると自動的にプレイしてくれます(ボーナス成立で停止)
オートプレイについての説明
オートベットは通常時、ボーナス中もONにする事が可能です。
通常時のオートベットは告知ランプ点灯で自動的に停止してくれるので無駄打ちがありません。
ボーナス中のオートベットも同様に、ボーナス終了と同時にオート終了となります。
また、目押しが苦手な方のために目押しサポート機能があり、ボーナスフラグ成立後に再度オートをONにすると3G後にボーナスを揃えてくれます。
シマハナの打ち方
小役獲得打法(DDT)

シマハナはフリー打ちでOKです!
7番のバー図柄狙いでチェリーをフォローする事ができますが、その他の小役は取りこぼす小役もなく、ボーナスもレバーONの完全告知なので適当な順押しで構いません。
1打1打花を光らせる気持ちを込めるもよし、オートベットにして花が光る瞬間だけ待つという打ち方もできます。

オートにして漫画読みながら花の光り待ちもできる!
オートベットはホールにはない便利機能だね。

リーチ目(ボーナス告知)

通常の沖スロと同じようにレバーONで完全告知されるのため特別なリーチ目は存在していません。
リーチ目好きは残念に感じるかもしれませんが、レバーON告知はボーナスフラグ察知にコインレスがないという大きなメリットがあります。
何よりも温かみのある独特な花ランプの点灯は、スロットで疲れた心を癒してくれますよ。
BIGボーナス消化手順(リプレイハズシ)
シマハナは5号機タイプで、枚数調整や技術介入もないのでBIG、REG共にフリー打ちで消化できます。
沖スロ系のBGMを楽しみながらゆっくり消化するのもいいですが、高設定である場合はブン回しした方がいいのでボーナス中は素早く消化してしまいましょう。
ボーナス中もオートベット可能なので、オートでの消化をオススメします。
シマハナのボーナス獲得枚数

あまり目立たないですがシマハナは1回のBIGボーナス獲得枚数が多いのが特徴です。
5号機のハナハナと比較してみると一目瞭然!
▼5号機ハナハナとのBIGボーナス獲得枚数比較
機種名 |
BIG獲得枚数 |
BIG純増枚数 |
ハナハナ(5号機) | 348枚獲得で終了 | 約300枚 |
シマハナ(カチドキ) | 459枚獲得で終了 | 322枚 |
1回のBIGで22枚多く獲得できるという事がわかります。
回数を重ねるとこの差が大きくなるので、メダルが多く獲得できるシマハナは優秀といえます。
シマハナ(カチドキ)のスペック比較
5号機ニュー・ハナハナと比較

▼ハナハナ(5号機)のスペック
設定 |
BIG確率 |
REG確率 |
合算確率 |
設定1 |
1/327 |
1/555 |
1/206 |
設定2 |
1/315 |
1/512 |
1/195 |
設定3 |
1/303 |
1/474 |
1/185 |
設定4 |
1/292 |
1/442 |
1/176 |
設定5 |
1/284 |
1/420 |
1/169 |
設定6 |
1/277 |
1/399 |
1/163 |
▼合算確率比較
設定 |
ハナハナの合算確率 |
シマハナの合算確率 |
設定1 |
1/206 |
1/189.2 |
設定2 |
1/195 |
1/181 |
設定3 |
1/185 |
1/171.3 |
設定4 |
1/176 |
1/161.5 |
設定5 |
1/169 |
1/151.6 |
設定6 |
1/163 |
1/137.9 |
全設定において、シマハナボーナス確率が上回りました。
BIG枚数も多く獲得できて、当選確率も高いシマハナはスペック的にはかなり優秀です。
花を光らせるために沖スロを打つわけですから、より光る方を打った方がいいですね!
カチドキ人気機種アイアム・ピエロと比較

カチドキには同じく完全告知タイプのアイアム・ピエロが存在しています。
こちらはお馴染みジャグラー系の機種ですね。
チェリー重複や後告知もあるので、レバーON完全告知のシマハナとはちょっと違う打ち方で楽しむ事もできます。
▼アイアム・ピエロ(カチドキ)との比較
設定 |
アイアム・ピエロの合算確率 |
シマハナの合算確率 |
設定1 |
1/178.7 |
1/189.2 |
設定2 |
1/175.1 |
1/181 |
設定3 |
1/158.7 |
1/171.3 |
設定4 |
1/148.7 |
1/161.5 |
設定5 |
1/131.9 |
1/151.6 |
設定6 |
1/124.5 |
1/137.9 |
合算確率はピエロの方が若干いいですが、BIG確率はシマハナの方が優秀です。
同じくオートプレイで遊ぶ事ができるのでどちらもオススメできます。
そして、シマハナとほぼ同格のスペックであるアイアム・ピエロ設定6を確実に打てるキャンペーンを行っています!
これを利用して出玉を増やしてから、シマハナや連チャンタイプのウラハナも楽しんでください。
▼当サイトから登録でアイアム・ピエロの設定6/113%が打てる特典をプレゼント中!▼
シマハナの勝ち方

他のノーマル機と同じように、連チャンや上乗せはありません。
軽いボーナスをコツコツと当てて勝ちに行くスロットなので重要になってくるのが、設定察知とイベントです。

設定6投入イベントや、全3以上のイベントで確実な立ち回りをしつつ、いざ高設定をGETしたらしっかり打ち切るといった戦術が有効です。
また、シマハナは40円レートでも打てるので、慣れてきたら40円レートもオススメです。
大量獲得の道
5、6以上の高設定を狙い連チャンの波を掴む事で大量獲得も可能!
合算確率1/150前後が設定5以上狙いの目安になります。
意図的な連チャンがないノーマル機でも、1日打って5,000枚くらい出る事もあります。
一撃連チャンで出すタイプではないので高設定をしっかり見定めて、時間が許す限り打ち切る事が大量獲得のポイントになってきます。
連チャンする事もあれば、多少ハマる事もあるので、早すぎる見切りで高設定を捨ててしまわないように注意してください。
シマハナのプレイの感想、レビュー
沖スロタイプ独特の雰囲気と全ての疲れを癒してくれる花の光り。
ホールでもオンラインでも、沖スロの魅力は何もかわりません。
オートベットがあるので他の事をしながらでも、移動しながらでも沖スロを打てるのはカチドキ特有のメリットを感じました。
イベント禁止のホール実店舗よりも、毎日イベントで高設定を投入しているカチドキの方が勝率も高く、オススメできます!


当サイトからご登録いただいた方にもれなく、カチドキで機械割113%のアイムピエロ設定6を打てます!
イベントも多く、勝てる機会が多いカチドキでオンラインスロットを始めましょう!