
カジノゲームで人気のバカラでは出目表でもある罫線を利用することで勝率を上げることができます。
多くのプレイヤーがこの罫線を利用して勝率を上げてきた現在、見方や書き方を覚えておくと運任せのゲームにはなりづらいでしょう。
中でも今回は、バカラの罫線のひとつでもある「甲由路(カッチャロ)」について詳しくご紹介していきます。
>>バカラ依存症が選ぶ、稼げる最高のオンラインカジノランキング
もくじ
バカラの罫線 甲由路(カッチャロ)とは?
甲由路(カッチャロ)とはバカラで使われる罫線のひとつです。
オンラインカジノなどでは右下に表示されることが多く、記録されるマークは●であることもあれば/で記録されることもあります。
基本は大眼仔や小路などと同じなので勝率を上げるためにも覚えておきましょう。
甲由路(カッチャロ)の見方と書き方
甲由路の見方や書き方については他の罫線「大眼仔」「小路」などと大きく変わりはありません。
基本の大路を抑えておけば非常に簡単なので、まだ不安を覚える方はこちらの記事で詳しく解説しています。
>>バカラ攻略のためには罫線の見方と書き方が必要不可欠甲由路の見方
甲由路については大路と比較して、どのような動きをしたか記録したものです。
この図でいう右下のものが甲由路ですが、大路の“最新結果”と“3列前の結果”を比較して「●同じ動き」or「●違う動き」で記録しています。
●or●で表されることもあれば/or/で表されることもあります。
甲由路の書き方
まず、甲由路は「3列前の結果」と比較するため、比較対象が生まれるタイミングで記録をスタートします。
通常のケース
例)3列前の同じ位置と比較できるタイミングは、下記の図では11ゲーム目からになります。
▼10ゲーム目時点ではまだ甲由路の記録はできません。
▼11ゲーム目、大路に記録が行われた時点で右下の甲由路にも記録が行われます。
▼このときの大路と甲由路の比較位置
最新結果
11ゲーム目
1列手前
2ゲーム目
この二つを比較します。
比較するときにはどのような動きだったかが基準になるので、2つの動きを見ていきます。
▼比較する2つの動き
最新結果
10ゲーム目→11ゲーム目=縦方向
1列手前
1ゲーム目→2ゲーム目=縦方向
同じ縦方向の動きをしているため、甲由路の表の左上には「●」を記録しています。
比較できないケース
甲由路の記録をスタートした後、比較対象がない場合もあります。
▼例)17ゲーム目
17ゲーム目に比較するのは
16ゲーム目
17ゲーム目の動き
16ゲーム目の3列手前
17ゲーム目の3列手前の動き
この2つです。
▼しかし、3列手前には比較できるものがありません。
比較できない場合にはバンカーやプレイヤーがそれぞれ連勝しているかどうかが判断基準となります。
判断条件
・連勝している→●同じ動き
・連勝していない→●違う動き
▼大路の記録が連勝しているかどうかを見てみましょう。
プレイヤーが連勝しているケースです。
甲由路には「●同じ動き」を記録します。
引き分けのケース
バカラの勝敗結果が引き分けだった場合は、大路には/が記録されます。
▼引き分けの場合
▼このとき甲由路には「小路」や「大眼仔」と同じで、何も記録しません。
ポイント
- 大路の“最新結果”と“3列前の結果”を比較して「●同じ動き」or「●違う動き」で記録している。
- オンラインカジノなどでは右下に表示されることが多く、記録されるマークは●であることもあれば/で記録されることもある。
- 「3列前の結果」と比較する。
ゲームの流れで甲由路(カッチャロ)を理解する
甲由路の記録条件を再度確認しつつ、ゲームの流れでどのように記録されていくのか見ていきましょう。
甲由路の条件まとめ
チェックリスト
- 大路の最新結果と3列手前の結果を比較
- 「●同じ動き」or「●違う動き」で記録する
- 3列手前に比較対象がなければ、
・連勝なら「●」
・連勝でないなら「●」 - 最新の結果が引き分けの場合、甲由路には記録しない
甲由路をゲームの流れで確認する
10ゲーム目
甲由路の記録をスタートするときは大路の「4列目の2段目」もしくは「5列目の1段目」に記録されたタイミングです。
この図では11ゲーム目に甲由路の記録をスタートします。
11ゲーム目
では実際に比較対象が生まれた11ゲーム目から甲由路の記録を行っていきます。
最新結果
10ゲーム目→11ゲーム目=縦方向
3列手前
1ゲーム目→2ゲーム目=縦方向
甲由路に「●同じ動き」を記録します。
12ゲーム目
最新結果
11ゲーム目→12ゲーム目=縦方向
3列手前
2ゲーム目→3ゲーム目=縦方向
甲由路に「●同じ動き」を記録します。
13ゲーム目
最新結果
12ゲーム目→13ゲーム目=横方向
3列手前
3ゲーム目→4ゲーム目=縦方向
甲由路に「●違う動き」を記録します。
14ゲーム目
最新結果
13ゲーム目→14ゲーム目=縦方向
3列手前
5ゲーム目→6ゲーム目=縦方向
甲由路に「●同じ動き」を記録します。
甲由路(カッチャロ)を使った勝敗予測
甲由路の見方や書き方を覚えたところで、バカラのゲームプレイ中にどのように使っていくか、使い方を解説します。
勝敗予測を行う際のひとつの基準としてご覧ください。
甲由路の傾向で予測する
下記のパターンを基に甲由路を見ていきます。
▼こちらを見ると、甲由路は特定の流れで記録されていることがわかります。
11ゲーム目~16ゲーム目が「●●●●●●」という流れになっています。
このことから、再度「●同じ動き」が来ると予測できます。
▼「●同じ動き」が来ると予測
小路の傾向としても流れが一定になってきており、再び「●同じ動き」が続きそうな傾向となっております。
▼再び「●同じ動き」が来ると予測
甲由路&小路の流れから「●」と予測し、予測通り「●」となりました。
まとめ
甲由路の見方や書き方はバカラの罫線を使う際にとても重要な判断材料になってきます。
覚え方も他の罫線と大きく変わらないため、すぐに慣れることでしょう。
ポイントは「3列手前」の結果で比較するというところ。
大眼仔や小路も同時に覚えて、バカラをプレイする際に使ってみましょう。
バカラの罫線の見方や書き方を覚えておけばバカラをプレイする際にも勝率を上げやすくなるので勝敗予測に使っていくことをオススメします。
バカラエージェントが選ぶ、稼げる最優秀オンラインカジノランキングとは?
オンラインカジノのバカラをするのに最も優秀なオンランカジノを、バカラエージェントが発表します!
バカラをプレイするのに最もよく、稼げるオンランカジノはどこなのか?
これからバカラを始めたい方にも参考になりますので、ぜひ一度ご覧ください!
▼詳しくはこちら
【バカラエージェントが選ぶ、稼げる最優秀オンラインカジノランキングとは?】